F1CD-021A

Marlboro Mclaren HONDA MP4/4

マールボロ・マクラーレン・ホンダMP4/4 (Marlboro Mclaren HONDA MP4/4)


実車について

 
Malboro Mclaren HONDA MP4/4  1988年

 16戦15勝。取りこぼした1敗もその直前まで独走状態だった事を考えれば、史上最強の戦績を残したF1マシン。そう紹介しても間違いはないでしょう。
Malboro Mclaren HONDA MP4/4まさに最強のF1マシンでした。
 1.5リッター・ターボチャージャー・エンジン最後の年となった1988年
、強力なホンダ・ターボエンジンを手に入れたマクラーレン・チームは、1985年、1986年チャンピオンのアラン・プロストに、チーム・ロータスから移籍したアイルトン・セナを加え強力なタッグでシーズンに臨みます。
 翌年から実施される3.5リッター自然給気(NA)エンジンへの準備を考えると、この年ターボエンジンの開発は鈍化するものと考えられました。
ましてや前年の給気4.0バール、燃料搭載量195リッターから、給気2.5バール、燃料搭載量150リッターへの規制強化(NAエンジンには規制なし)は厳しいもので、燃費への不安からターボマシンのスピードは低下すると予想されていました。
 この年、ターボエンジンとして残っていたのは、ホンダ、フェラーリ、メガトロン(BMW)といったところで、事実上ホンダとフェラーリの一騎打ちとなりましたが、燃費に勝るホンダ・ターボ・エンジンの独壇場となったのです。
 マシンデザインはスティーブ・ニコルズが担当しましたが、ブラバムから移籍したゴードン・マーレーがブラバムBT55で試みたフラットフィッシュ・デザインコンセプトを継承し、前後のウィングの効率を最大限に生かす様、可能な限り低く作られたマシンでした。
 唯一取りこぼしたイタリアGP。独走状態だったアイルトン・セナがシケインで接触事故を起し、リタイアしたのが原因ですが、その相手はウィリアムズFW12に乗るジャン・ルイ・シュレッサー。ホンダ・エンジンのシーズン全勝を阻んだのがその昔空冷エンジン搭載のホンダのF1マシンRA302で事故死したジョー・シュレッサーの息子であったのはなんとも言えない皮肉な出来事でした。
  

 デザイナー スティーブ・ニコルズ
 ドライバー アラン・プロスト、アイルトン・セナ


戦績 (1988年)

1988年 11 アラン・プロスト 12 アイルトン・セナ 
予選 決勝 予選 決勝
ブラジルGP 3位 優勝 1位 失格
サンマリノGP 2位 2位 1位 優勝
モナコGP 2位 優勝 1位 リタイア
メキシコGP 2位 優勝 1位 2位
カナダGP 2位 2位 1位 優勝
USAGP 2位 2位 1位 優勝
フランスGP 1位 優勝 2位 2位
イギリスGP 4位 リタイア 3位 優勝
西ドイツGP 2位 2位 1位 優勝
ハンガリーGP 7位 2位 1位 優勝
ベルギーGP 2位 2位 1位 優勝
イタリアGP 2位 リタイア 1位 10位
ポルトガルGP 1位 優勝 2位 6位
スペインGP 2位 優勝 1位 4位
日本GP 2位 2位 1位 優勝
オーストラリアGP 2位 優勝 1位 2位


前ページに戻る

前ページに戻る(会員)